こだわり100回

こだわり100回

自己満足の世界。俺が勝手に吠えるところ。

コメントは承認制にしてます。筆者が承認しない限り画面には表示されません。よって、入力は1回だけでOKです。
Amebaでブログを始めよう!
あなたは今、笑っていますか?
つよがりじゃなく心の底から
憎しみが入る隙もないくらい 
笑い声が響く世界ならいいのに

あなたがいつも笑えていますように 
心から幸せでありますように
それだけが世界の全てで
どこかで同じように願う人の全て




俺の周りにいる人がいつも笑顔でいてくれるお陰で、俺も笑顔でいることができます。
俺が笑顔でいることで、周りにいる人が笑顔を思い出してくれていたら、嬉しいです。
今年もそうやって素晴らしい1年にしていきましょう。
10年後、いったい何をやっているのだろうか?
でも10年前、こんな素晴らしい未来が待ってるなんて想像が出来なかったように、きっと10年後も想像できないような未来が待ってるんだ。
だからこれまでの10年間と同じように、それ以上に走り続けないといけない。今の思いを持ち続けないといけない。
素晴らしい未来が待ってると思うから、信じてるから、それくらいは出来ると思うよ。
以前、デザインフェスタっていうのに行ってきました。東京ビッグサイトで定期的にやってるイベントで、日本中、世界中からデザイナー、イラストレーター、ミュージシャン、パフォーマーが集まって、自分たちの作品を発表します。初めて行ったんやけど、まぁ嬉しかった。日本にもこれだけ表現したい人がいるということが分かって、ホントに嬉しかったです。

表現するということは、自分がここにいるんだ!って強く主張すること。生きてるっていうことやと思うんよね。何も芸術じゃなくてもね、自分自身を言葉でも、動きでも、表情でも、何でも良いから自分の中から湧き出てくるもの、感情を外に出すことって、生きてるっていうこと。だから何かを表現してる人って、すごく尊敬します。自分に正直に生きている人って、すごく尊敬します。そして自分も表現し続けたいなと思うわけです。生き続けたいなと思うわけです。

で、デザインフェスタ。一言で言うと、健全。健全でした。やっぱりみんなしっかり生きてるからだよ。目を輝かして生きてるから。アーティストとか客とか関係なく、みんながみんなを尊敬し合ってるから。素晴らしい空間でした。

あと、出店してる全部の中で、一人自分好みの絵を描く人を見つけました。とてもPOPな絵を描きます。いつか一緒にお仕事出来たら素敵だと思いました。
言い続けることの大切さを実感する日々。

夢を叶えるためにはいろいろなアプローチがあると思うんやけど、その中でも「言い続けること」っていうのは結構重要なことなんじゃないかなって思います。俺はこの5年間、そうやって言い続けることで夢を叶えてきた瞬間を目撃してきました。

我らが小宮山雄飛さん。

5年前に勝手に「ハイサワーの博水社とコラボしたい」と言い続けて、実際にコラボしました。さらにはその後、ハイッピーのラジオCMも作りました。

カイジのことを話しまくってたら、実際に作者の福本先生に出会って、カイジの絵+サインを貰いました。

「接待されたい」って言い続けたら、接待されました。

そして「世界ふしぎ発見」が好きと言い続けて、自分で勝手にツイッターでも「勝手に世界ふしぎ発見」を始めて、そしてついにホントの世界ふしぎ発見に出演します。

すごいよね。言い続けるって。もちろんその夢を叶えるチャンスを与えてくれる周りの人がいるっていうこともすごいけどね。それだけの人望があるということやから。でも言い続けないと周りの人にも伝わらないし。とにかく思いは必ず届く!っていうこと。うん。大切だな。
週末は大きなイベントがあり、無事に終えることが出来ました。それまでみんなギリギリの所で頑張ってきて、当日もアクシデントがあったりして思うように進まなかったこともあったけど、それでも全部終わって良かったと思える。充実した週末でした。

また自分と同年代の頑張る人たち、将来メディア関係に進む人、女優になりたい人、舞台をやりたい人、そんな人たちと繋がりが持てたこと。よかった。この出会いを大切にしたいと思います。いつかこの人達と一緒に仕事が出来るように、自分もしっかり頑張ろうと思いました。
ロサンゼルスダウンタウンにあるOrpheum Theatreでオノヨーコがライブをやるというのを月曜くらいに知って、急いでチケット買って行ってきたわけです。
まぁゲスト陣が超豪華。超豪華。超豪華。3回言っても言い足りないくらい、まぁ超豪華。

コーネリアス(グラミー賞ノミネート)
細野晴臣(元YMO)
ショーン・レノン(ジョンとヨーコの息子)
ソニックユース(グランジ・オルタナに影響を与えた)
ペリー・ファレル(ロックフェス、ロラパルーザを作った)

で、

レディーガガ

他にもゲストたくさん。

正直オノヨーコの音楽は前衛過ぎて全くついていけなかったけど、その音の塊がぶち当たってくる感覚というのは、さすが。ワケが分からなくても圧倒されました。

あと、レディーガガ。正直聴かず嫌いというか、ほとんど聴いたことがなくて、印象として派手な人というのしかありませんでした。でもなぜ人気なのかが分かったよ。ゲストの中で唯一オノヨーコの雰囲気に負けてなかった。対等に渡り合ってた。

最後に出演者全員が出てきて、オーディエンスも含めてみんなで歌ったGive Peace a Chance。
めっちゃ平和な雰囲気で終わって、幸せでした。


こだわり100回-Ono1

こだわり100回-Ono2


こだわり100回-Ono3
しばらくPOPを忘れてしまっていたけど、思い出してきた。
そう、俺はPOPに生きていくしかないんだな。
そう、俺はPOPを追い求めていくしかないんだな。

またしばらくしてPOPを忘れてしまっても、この経験があればまた、思い出せるさ。

POP!!
この不安な気持ちはどうしたら拭い去ることができるのだろうか。

不運っていうのは、結局は自分の行いの結果。自分の行い不運を導く。

不運が続くことから起こる不安は、自分の行いの結果だと理解することから解消されるのかな。

そして一つ一つ不安の要素を解決していくしかないのかな。

まぁ一気に解決することはないってわかってるけどね。

ようやく親指の痺れになれてきた。うん。多分大丈夫だ。
最近はホフディランの曲を片っ端から耳コピしてるんですよ。

学んで 学んで 学んで 学んで
つかんで ハマって 分かって 分かって

これはなんだ? あれはどうだ? これもそうか!
それはどういうことなんだ?
僕はそうか 君はどうだ?
これはどういうことなんだ?
これはどういうことなんだ?

まさにこんな感じです。

なぜこんなにも熱心にマナマナしてるかと言うと、前にお呼ばれで言ったBBQ大会で何も出来なかったからなんです。そこにはキーボードとギターがご丁寧にも置いてあって、まぁ僕は一応音楽専攻なので、そのことがバレると(隠してるわけじゃないけど)「何か演奏しろ」とかそんな感じになるわけですね。それは職業がお笑い芸人だとわかると「何かネタやれ」と言われるのと一緒。まぁその前にそうなることを自分が覚悟してなかったっていうのもあるんやけど、まぁ。
しかしレパートリーがないわけです、僕には。コードだけ弾けるというものはいくらかあるけど、弾きながら歌う、すなわち弾き語り出来るものはないんですね。なので、何かやれと言われても、何も出来ない。そのことがちょっと悔しくて、それから真面目に練習してます。

どうだろうね。そんな機会が次あるかと言われれば、ない可能性があるけど、まぁそれでもいいです。マナマナしてるだけで楽しいからね。はい。
音楽業界はビックリするくらいのスピードで進んでいる。自分が理解する時間が足りない。新しいニュースを聞き、それについて自分の考えをまとめる前に次の信じられないニュースが飛び込んでくる。

一体何を信じればいいのか。どうやって生き残ればいいのか。

恐ろしくて、考えるのやめたい。